こんにちは、accoです。
我が家では、先日まで台所の入り口に、こどもが入らないためのついたてを置いていました。
我が家で使っていた「おくだけとおせんぼ」はこちら。
が、2歳になった頃から、こどもが自分で動かして入れるように。
勝手に入ってコンロの方へ近づかれるとヒヤヒヤするし、危ないものもあるので「入っちゃダメ」と言わなければならなくて、それはそれでこちらもちょっとうんざりしてきていました。
なので、これはもうそろそろ次の段階へ進もう!と考え、通せんぼを外すことに。
ちなみに…。
このとおせんぼは息子くんが10ヶ月の頃購入しているので、1年半くらいはお世話になりました。
で、これは保管したところで他に使い道もないですし、置いておくとそれなりに場所を取るので、綺麗にお掃除してからそのまま中古品屋さんへ持って行きましたら、200円で買い取ってくれました。笑
ということで、台所に境目がなくなり、自由に出入りできるようになった息子くん。
とおせんぼが無くなって、あれ?という顔をして戸惑ってましたので、きちんとお話をしました。
また、大事なことだと伝えたかったので、この時は夫にも横にいてもらって、夫からも話してもらいました。
- 台所には、危ないものがたくさんあること。
- コンロの火、包丁、ハサミなど、触ると熱くて火傷をしたり、手が切れたりするものがあるから、それらものもに触ってはいけないこと。
- 火を使っているときは、危ないので近づかないこと。
どこまで理解しているかはわかりませんが、夫と私が真剣な表情で伝えたので、本人も真剣に聞いてました。
とは言え、私が炒め物をしていたり、お湯を沸かしていたり、入ってほしくないタイミングで入ってくることもたびたびあります。
今火を使っているからここにいてね、と具体的に位置を示すことで、それ以上近づかないこともありますが、ぐずぐずしているときなんかは、すんなりいかないこともあります。
ですのでそういう時は、こどもができる台所仕事をお願いするようにしています。
我が家でよくやってもらうのは、しめじをほぐす作業。
息子くんがしめじが大好きなので、冷蔵庫の中には大体しめじが入っています。
なので、その日に使わなかったとしても、石づきを取ったしめじをボールに入れて渡して、リビングの方でほぐしてきてね、とお願いするようにしています。
この作業は大好きなので、今のところ断られたことはありません。笑
多少しめじのカスが下に落ちたりするけど、後でコロコロをするか掃除機をかければ済むので、よしとしています。
で、その他には、ゆで卵の殻むき。
これは、ゆで卵がないとお願いできないので、ゆで卵がある時限定ですが。
しかも、うまくむけないこともあるので、こども1人でやり切れないこともあります。
白身がごそっとむけちゃったりすることもありますしね…笑
あとは、玉ねぎの皮むき。
これはまだ1回しかやったことがないので、またそのうち、チャンスがあればやってもらおうと思っています。
こちらが目を向けているだけでできることが一つでもあると、こちらとしても助かりますし、こどもも楽しめるので一石二鳥。
こどもができる台所仕事を少しずつ増やして、そのうち一緒に台所に立ってお料理できるようになったらいいなーと思っています。