こどものもの 靴を手放そうとしていたら、靴が入ってくる不思議 こんにちは、accoです。 先日、下駄箱に入っていた、息子くんのサイズアウトした靴たちを整理していまして。 捨てるのには忍びない、まだまだ履けるものがいくつかあったので、メルカリに出してみることにしました。 で、キレイにお... 2023.02.10 こどものもの掃除・片付け
掃除・片付け ゴミ捨て場キレイ⇒お金持ち? おはようございます、accoです。 私が住んでいる集合住宅には、ゴミ収集ボックスがありまして。 12世帯分のゴミがそこに出されて、平日は毎日ゴミ収集業者さんが来て、ゴミを回収してくれます。 ゴミ袋に入っているゴミはもちろん... 2023.01.08 掃除・片付け住
夫婦 夫のヨガマットが邪魔に感じる話 こんにちは、accoです。 少し前に、夫がヨガマットを買いかえました。 普通のサイズのが届くのかと思ったら、なんだかとても長い箱。 嫌な予感しかしません。 夫が帰ってきて箱を開けて広げると、なんだかやたらに大きいヨガ... 2022.08.14 夫婦夫のもの掃除・片付け
思うこと 名前のない家事に思う おはようございます、accoです。 先日生協で注文していたものが届いたとき、ふと思ったことを少し。 生協へは、牛乳、ヨーグルト、豆腐、納豆のような、定番のものを中心にお願いしてます。 で、届けてもらったら、それらを冷蔵庫へ移すのですけ... 2022.07.21 思うこと掃除・片付け
掃除・片付け タイルカーペットの洗濯どうしてる?タイルカーペットの洗い方と洗う頻度に悩む話 こんにちは、accoです。 現在小掃除月間中の我が家。 小掃除月間中に、これもやっておきたい、と思う掃除がいくつか出てきたので、追加で進めている最中です。 今回はそのひとつ、タイルカーペット洗いについて書きます。 ... 2022.06.18 掃除・片付け