育てる ポッカリ空いた時間に思う… こんにちは、accoです。 さて。 今日は夫が子どもを公園へ連れて行ってくれています。 しかも、久々に会った公園友だちとマックへ行くことになったとのこと。 ってことで、ポッカリできた1人時間。 カメラを... 2023.05.20 育てる時間
時間 賑やかな時間の後は… こんばんは、accoです。 今1人、リビングでパソコンを開いているのですが。 acco この時間、サイコー♡ と言いますのも。 今日は息子くんのなかよしの公園友だちと久々に会えることにな... 2023.04.30 時間
時間 意外と短い私の時間… こんにちは、acooです。 さてさて、子どものお弁当が始まって、14時降園になりまして。 やったー!と思ってみたものの、実際始まってみて思うのは、 acco あっという間にお迎えの時間…。。 ... 2023.04.20 時間走る
幼稚園生活 思い通りにはいかない おはようございます、accoです。 子どもの幼稚園生活がいよいよ本格的に始まった今週。 お弁当もスタートするので、こちらもそのつもりで心算をしていたのですが。 昨日の朝、さっそく発熱した我が子。 39.1°あ... 2023.04.18 幼稚園生活時間美容・健康
時間 自分を優先するということ おはようございます、accoです。 今朝は、久々にスッキリした晴れの空。 外の空気はまだまだ冷たいけど、こういうスカッとした晴れが好きで。 私が小さい頃から暮らしてきた静岡は、冬っていうとこういう晴れが多かった気が... 2023.02.05 時間
時間 1人時間は大事 こんにちは、accoです。 ドライフルーツ2日め。 ちょっと食べてみたら、まだ水分が残っていて、ねちょっとします。 味がちょっと濃く感じられるかな。 はてさて。 生理前だからか、イマイチ調子が上がらない... 2023.01.22 時間
時間 子どもとべったり過ごす時間はあと少し こんばんは、accoです。 17時半過ぎ、昼寝をしなかった子どもが寝てしまい、ぽっかり空いた時間でパソコンに向かっています。 この時間に寝てしまうと、20時くらいに一回起きるんだろうな…。 ま、仕方がないですね。 ... 2023.01.11 時間
時間 【お家で過ごす2歳児と専業主婦】子供も私も大切に③朝5時起きにして変わったこと おはようございます、accoです。 8月に入ったあたりから朝起きる時間を少しずつ、5時に移行してみています。 今日は5時おきにしてみて変わったことを書きたいと思います。 朝5時起きにしたことで変わったこと 少し前は5時半起き... 2022.10.03 時間
時間 こどもが寝ている間にできること こんにちは、accoです。 こどものお昼寝タイムは、私のホッとひといきタイム。 今日もなんとかお昼寝してくれて、ホッ。 こどもの横で少し横になった後、エビの水槽のお手入れをして。 それから、洗濯物をのんびり畳みました... 2022.09.09 時間
時間 【お家で過ごす2歳児と専業主婦】こどもも私も大切に②自分を大切にするためにしていること 前回の記事に、子どもも私も大切にしたい私が、自分の時間を作るために暮らしの中で心がけていることを書きました。 今回は、さらに掘り下げて、私自身を大切にするために、具体的にどんなことをしているのか書きたいと思います。 この... 2022.04.13 時間