成長 古くて大きくてこわい家・・・ こんにちは、accoです。 古くて大きい家というのは、こどもにとってはこわいようで。 引っ越すにあたって、そこが一番の気になりごとでした。 我が子は生まれてからこれまで、3回ほど家が変わってるのですけど、どこも新しかったし... 2025.01.23 成長住
幼稚園生活 クレヨンのお手入れをしながら、この一年と新年度を思う こんにちは、accoです。 子どもが春休みに入るとともに、幼稚園で使っていた用具類が一旦我が家に戻ってきております。 ってことで、中身の確認とお手入れを。 粘土については中身は一年ごと買い替えとのことなので... 2024.03.27 幼稚園生活こどものもの
幼稚園生活 子どもの成長と徒歩通園 おはようございます、accoです。 1月に子どもが誕生日を迎えて4歳になり、つい先日は年少組さん最後の参観会があって。 あー、もうあと少ししたら年中組さんになるんだなぁ…とじわじわと実感している今日この頃であります。 ... 2024.02.18 幼稚園生活成長
成長 こどもがピンクのズボンを選んでも… おはようございます、accoです。 さて。 年賀状は休み休み書き進めて、無事投函することができまして。 その後ホッとする間も無くというか、ほぼ同時進行でクリスマスを迎えて。 さらにそのまま年末の忙しない空気に突入して... 2023.12.29 成長こどものもの
遊び お風呂のシュワシュワは作れる! こんばんは、accoです。 さて。 我が家の息子くんはおもちゃ入りの入浴剤が好きでして。 買うとそれなりにお値段するし、入浴剤コーナーで見つけて「お風呂のシュワシュワ、欲しい〜」と駄々をこねられると、正直、(げっ……)と思... 2023.11.20 遊びこどものもの
成長 ハロウィンがわからないからニッセを出す… こんばんは、accoです。 さて、子どもの体調もだいぶ戻って、あとは咳が治ればいいなーってところまできています。 私はこのまま逃げ切れそうな気配。 気を抜かず突っ走ります。 さて。 ハロウィン、ですね。... 2023.10.31 成長私のもの
成長 我が子、初めてのお買い物に挑戦! こんにちは、accoです。 さて、本日我が子、キッズフリマなるものに初参戦してきました。 このキッズフリマ、子どもだけのフリーマーケットを実現するため、親は口出し禁止ルールが設けられています。 仕切られたフリマスペ... 2023.10.14 成長遊び体験
幼稚園生活 【トイトレの話】③いよいよ本気のトイトレスタート〜トイトレほぼ完了!まで 前回までのあらすじ ぼんやりトイトレを始めようとした1歳9ヶ月。 おまるを購入して失敗した後、補助便座を投入してできるようにはなったものの、イマイチ進まないトイレトレーニング。 いよいよ始まった幼稚園生活ではパンツを履いて登園... 2023.07.28 幼稚園生活成長
幼稚園生活 【トイトレの話】②心新たに再々挑戦した幼稚園入園前〜入園後2ヶ月まで 前回までのあらすじ ぼんやりトイトレをスタートさせようとした1歳9ヶ月。 あっさりとおまるは失敗し、その次に訪れた2歳夏のチャンスもあっけなく通り過ぎて、3歳を迎え…。 さて、我が子のトイレトレーニングや、いかに…⁈ 前... 2023.07.27 幼稚園生活成長
幼稚園生活 【トイトレの話】①ぼんやりスタートしようとした1歳9ヶ月〜3歳まで おはようございます、accoです。 さて。 トイトレについて語るとちょっと長くなりそうなので、順を追って、小分けにしながら話を進めようかな、と思います。 ちなみに。 冒頭の写真は、貴重な?我が子の布オムツ時代... 2023.07.26 幼稚園生活成長