育てる DIYで作ったもの おはようございます、accoです。 お天気が良かったここ数日、ベランダでDIY的なことをしておりました。 適当な設計図を書いて、必要な材料を書き出して、ホームセンターでそれらを調達。 長さを測ってノコギリでカット。 ... 2023.11.25 育てる作る私のもの
遊び クリスマスツリーのタペストリーに飾り付けをする こんにちは、accoです。 勤労感謝の日、まったり過ごしております。 クリスマスまで1ヶ月。 ってことで、クリスマスツリーのタペストリーに飾り付けをしました。私が。。 昨年作ったものをそのまま安全ピンでくっつけただけ... 2023.11.23 遊びこどものもの思うこと
遊び お風呂のシュワシュワは作れる! こんばんは、accoです。 さて。 我が家の息子くんはおもちゃ入りの入浴剤が好きでして。 買うとそれなりにお値段するし、入浴剤コーナーで見つけて「お風呂のシュワシュワ、欲しい〜」と駄々をこねられると、正直、(げっ……)と思... 2023.11.20 遊びこどものもの
育てる 好きなものを少しずつ… おはようございます、accoです。 先日我が家に来た、クルクルがとても可愛いこのお方。 正式名は、「アルブカ属 コンコルディアナ」。 クルクルを維持するためには、風通し良く水は辛めに、とのこと。 我が... 2023.11.18 育てる私のもの
私のもの 家事にちょうどいいフリースを見つけた こんにちは、accoです。 さて、朝晩がすっかり寒くなった我が家地方。 年末が近づいてくる気配に、なんとなく焦ってる…なんでだろ。。 さてさて。 子どもがインフルエンザから回復して幼稚園に登園し始めた... 2023.11.14 私のもの衣
健康 休日がうれしい… こんにちは、accoです。 さて、ニッセたちと一緒に出しました、ツリーのタペストリー。 ちょっと早すぎるかなーと思いつつも。 折り畳んでしまっていたので、広げてお水をかけて吊るしておいたら、そこそこシワが取... 2023.11.03 健康こどものもの
私のもの ハロウィンがわからないからニッセを出す… こんばんは、accoです。 さて、子どもの体調もだいぶ戻って、あとは咳が治ればいいなーってところまできています。 私はこのまま逃げ切れそうな気配。 気を抜かず突っ走ります。 さて。 ハロウィン、ですね。... 2023.10.31 私のもの成長
夫のもの 片付け始めた夫 おはようございます、accoです。 このところ、少しずつ隙間が増えてきている、夫の部屋のクローゼット。 どうやら、使わなくなった趣味のアレコレをメルカリに出品し、それらがぼちぼちではあるけど旅立っているようなのです。 ... 2023.09.25 夫のもの掃除・片付け
私のもの 買い物上手…? おはようございます、accoです。 先日、写真の読み込みがうまくいかず、SDカードリーダーを買い換えました。 見た目スッキリ、使い勝手はとってもいい感じであります。 ただですね、肝心の写真の読み込みが、まだたまにう... 2023.08.10 私のもの
私のもの 買い物の失敗 おはようございます、accoです。 暑い日が続いているので、夫の盆栽たちの葉っぱが焼け始めております。 できるだけ直射日光が当たらないように、時間帯で場所を移動してあげてるんですけどね…私が。 で、こちら、これまた... 2023.08.02 私のもの