2022-12

私のもの

雪解けのクリスマスイブと長靴について考える午後…

こんにちは、accoです。 一昨日から降った雪がようやく止んで。 朝起きて外を見たら、お日様の光で雪がキラキラして、とても綺麗でした。 でも、太陽のおかげか気温もだいぶ高く、雪がどんどん解けていきそうな気配。 昨日の...
私のもの

雪の日に思う…手放さなきゃよかったと後悔しているもの

こんにちは、accoです。 昨夜から雪が降り続く我が家地方です。 転勤族じゃなかったらここに住むことはなかったと思うと。 ここがこんなに雪が降る場所だということも知らなかったわけで、こうやっていろんな場所に住む経験...
暮らしのもの

買い替え時は見直しのチャンス

おはようございます、accoです。 数日前、ご飯を炊くのに使っていた土鍋を落として割ってしまいました。 12年ほど使ってきた土鍋。 ちょっと残念な気もしますが、こればっかりは仕方がない。 ひとまず他のお鍋を使ってご飯...
成長

七五三のお参りに厳島神社へ

こんばんは、accoです。 今日は七五三のお参りで厳島神社へ。 ありがたいことに今日はいいお天気で、七五三日和。 本当は11月下旬に予定していたのですが、コロナに罹ったので延期してました。 熊本から来る予定だった夫の...
作る

クリスマスツリーのタペストリーその後

こんにちは、accoです。 クリスマスツリーのタペストリー、あれから靴下を二つ作り足しまして。 それからポンポンを作ることにしました。 ポンポン作りが、思いのほか楽しくて、はまっておりました。 今回はちょっと贅沢に、...
作る

届いたタペストリーとベビー服で作ったオーナメントと

こんにちは、accoです。 捨てられないでとっていた、子どもが赤ちゃんだった頃のベビー服を使って、クリスマスのオーナメントを作り中です。 昨日、ばぁばが贈ってくれたクリスマスツリーのタペストリーが届いて。 折り目が...
作る

すっかり忘れてしまったクリスマスのワクワクを思い出す

こんにちは、accoです。 acco 今日はクリスマスの話ー。 子ども時代のクリスマス クリスマスっていうと、子どもの頃、本当にワクワクしてたなぁ…と、ときどき思い出すのですが。 冬...
タイトルとURLをコピーしました