暮らしのもの 臭くないお椀を手に入れろ! おはようございます、accoです。 さて、だいぶ前に、お椀が臭くて困った話をあげたことがあったのですが。 この記事を書いた後、この臭いお椀は処分しまして。 夫は、以前使っていたお椀が一つ残っていたので、それをまた使... 2023.04.21 暮らしのもの
暮らしのもの 無印良品で買って良かったなーと思うもの おはようございます、accoです。 無印良品は、日頃から何かとお世話になっていまして。 暮らしの中に、もう当たり前のように入っているものがけっこうあります。 我が家の場合、タオル類、シーツ類、私の下着類、子どもの洋服、棚、... 2023.04.04 暮らしのもの住
暮らしのもの 買い替え時は見直しのチャンス おはようございます、accoです。 数日前、ご飯を炊くのに使っていた土鍋を落として割ってしまいました。 12年ほど使ってきた土鍋。 ちょっと残念な気もしますが、こればっかりは仕方がない。 ひとまず他のお鍋を使ってご飯... 2022.12.22 暮らしのもの
暮らしのもの 買い物の失敗…?お椀が臭い問題 こんにちは、accoです。 お椀を2ヶ月くらい前に購入しました。 と言いますのも、これまで使っていたお椀のうちの1つが、ある日突然パカッと割れまして。 お椀は、夫とお揃いのものを2つしか持っていなかったので、しばらく家にあ... 2022.09.23 暮らしのもの食
暮らしのもの 鍋の話 こんにちは、accoです。 acco 今日は鍋の話ー。 我が家は、ステンレスの鍋が大小1つずつ、ホーローの鍋が1つ、ご飯を炊く土鍋が1つ、フライパンが1つあります。 叔母が送ってくれたお鍋と食器 ... 2022.09.19 暮らしのもの食
暮らしのもの 【レビュー】やかん、使っています こんにちは、accoです。 我が家に来てから10日ほど経ったこのやかんについてですが。 とても、使い勝手が良くて気に入ってます。 これまで使ってきたものが重たかったので、このやかんの軽さが心地いいです。 それ... 2022.09.11 暮らしのもの
暮らしのもの やかん、新旧交代 こんにちは、accoです。 気になっていたことを一つずつ片付けていまして、その中の一つ、やかんの買い替え。 これまで使ってきたのが、奥の方の卵色っぽいやかんです。 中のサビがとれなくて、そろそろ買い替えたいなーと思いながら... 2022.09.01 暮らしのもの食
暮らしのもの 長く使えるもの 先日載せた、白山陶器の器たち。 実は、カトラリー類も、この食器たちとともに母がその当時購入したものを譲ってもらいました。 こちらは、ツヴィリング。 一番小さいスプーンは、はじめは5本あったはずなのにいつの間にか3本... 2022.07.29 暮らしのもの思うこと食
暮らしのもの 白山陶器の器たち acco おはようございます、accoです。 今日は食器のお話ー。 我が家でメインに使っている食器は、母から譲ってもらった白山陶器 こちら、たぶん私が小学校1年生くらいの時に母がセット... 2022.07.24 暮らしのもの食