育てる

育てる

ポッカリ空いた時間に思う…

こんにちは、accoです。 さて。 今日は夫が子どもを公園へ連れて行ってくれています。 しかも、久々に会った公園友だちとマックへ行くことになったとのこと。 ってことで、ポッカリできた1人時間。 カメラを...
育てる

B型夫は気前がいい?

こんばんは、accoです。 今日はとうとうイチゴの収穫ができました。 ちょうど3粒赤くなってまして。 若干白いところがあるものの、もう子どもが食べたくてしょうがない感じだったので、収穫することにしました。 3粒あった...
育てる

そんなにスッキリしなかったリビング収納の掃除

おはようございます、accoです。 急に暑くなってきました我が家地方。 おかげでイチゴが一気に赤くなってきました。 調べましたら、鳥に食べられないようにネットをかけたりするそうで。 それでふと思い出したんですが。 ...
育てる

B型夫の見習いたい考え方

おはようございます、accoです。 我が家のイチゴがだんだん大きくなって、赤くなってきております。 ただね、先日ベランダにスズメが来てまして。 もしかして、様子を見に来たのかなーーとちょっと警戒しています。 さほど手...
育てる

秋めいてきた植物たちと私の棚

こんにちは、accoです。 すっかり涼しく、というか、朝晩はだいぶ寒く感じられるようになって、秋めいてきました。 10月はいつもなら大掃除に取りかかる月なんですけどねー。 今年はまだ全然取りかかれていなくって、あーそろそろ...
育てる

癒しは大事

こんにちは、accoです。 少し前に、水槽からボトルアクアに変えてみました。 というのも、水槽で飼っていたエビが赤ちゃんを産みまして。 水槽内のバランスが崩れてきたのか、水が濁ったりしていたのを機に、ボトルアクアに切り替え...
育てる

いちご栽培始めました!とイライラの話

こんにちは、accoです。 6月にいちごの苗が我が家にやってきました。 どこからきたかと言いますと、息子くんのスイミングクラブからです。 スイミングクラブの入り口のところに長細い花壇があって、そこにイチゴが植えられています。 美味し...
育てる

エビのいる暮らし

こんにちは、accoです。 数年前、職場からメダカをもらったのを機にメダカとエビの飼育をしていました。 何年か飼っていて、引っ越しと共に静岡から熊本までは来たのですけど、病気になってしまったのか、全滅してしまいました。 その後引っ越し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました