暮らしのもの 無印良品で買って良かったなーと思うもの おはようございます、accoです。 無印良品は、日頃から何かとお世話になっていまして。 暮らしの中に、もう当たり前のように入っているものがけっこうあります。 我が家の場合、タオル類、シーツ類、私の下着類、子どもの洋服、棚、... 2023.04.04 暮らしのもの住
掃除・片付け ゴミ捨て場キレイ⇒お金持ち? おはようございます、accoです。 私が住んでいる集合住宅には、ゴミ収集ボックスがありまして。 12世帯分のゴミがそこに出されて、平日は毎日ゴミ収集業者さんが来て、ゴミを回収してくれます。 ゴミ袋に入っているゴミはもちろん... 2023.01.08 掃除・片付け住
住 狭い家に住むメリット こんにちは、accoです。 今日も引き続き寒い我が家地方。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、今の家に住んで一年半ほど経とうとしてます。 今住んでいる家は2LDKなんですけど、広さで考えると、今まで住んだ... 2022.12.19 住
私のもの 自分の場所が欲しい!と思ったけど… こんにちは、accoです。 今の家に引っ越した時から密かに思ってきたことなのですが…。 acco 自分の場所が欲しいっ! 私のものは全てクローゼットの中に納めていますが、机ひとつ分でいいから、... 2022.09.16 私のもの住
掃除・片付け カメラで撮ると見えてくる こんにちは、accoです。 今日は、ふと思い立ってやってみた、キッチンの見直しと片付けについて。 下の写真は数日前の朝、ダイニングの方から見たキッチンを撮ったところ。 朝活動し始めの光景です。 なんだかいろんなものが... 2022.09.12 掃除・片付け住
暮らしのもの 扇風機の処分にかかったお金の話 こんにちは、accoです。 私のクローゼットの中に、今年一度も出番がなかった扇風機がありました。 昨年までは使っていたのですけど、いたずらざかりの息子くんがいるので、扇風機を出すのがなんとなく躊躇われ、結局今年は一度も出さないま... 2022.09.05 暮らしのもの掃除・片付け住
住 【キッズスペース】こどもも大人も快適に過ごしたい!リビングに作るキッズスペースの考え方 私たち家族が現在住んでいる家の間取りは2LDK。 広さも58㎡に満たないくらいです。 この家には2021年の7月に引っ越してきました。 前に住んでいた家は3LDKだったので、リビング横の1部屋をこどもの部屋として使うことが... 2022.04.03 住