そんなにスッキリしなかったリビング収納の掃除

育てる

*当ページのリンクには広告が含まれています

おはようございます、accoです。

急に暑くなってきました我が家地方。

おかげでイチゴが一気に赤くなってきました。

調べましたら、鳥に食べられないようにネットをかけたりするそうで。

それでふと思い出したんですが。

私の実家でブルーベリーを育てているのですけどね、鳥避けネットをつけたら、鳥が引っかかっちゃたよって話を前にしてくれたことがありまして。

そんなことになったらちょっと困るので、もっと別の方法はないかと探したら、一粒ずつ排水溝用のネットをつける方法を見つけました。

見た目はちょっとアレですけどね、ま、イチゴを守るためなので我慢します。

 

さてさて。

昨日はリビングにある収納の掃除と整理をしました。

全部出して空っぽにして、棚を拭き掃除してから、物を元に戻していきます。

ここの収納には、家族が共通で使うものや、普段よく使われる細々したもの、それ以外にも子どもの兜とかプールなどの季節のもの、私が頻繁に出し入れする書類やら今使っているパソコン、子どもの色鉛筆などなど、いろいろなものが入っています。

見た目よりもいっぱい入る感じでして、全部出してみると物の量の多さを実感します。

それで、一応私の中にもミニマリスト的思考?があるので、少しでも物を減らせないかという視点で掃除をしているわけですけどね、処分できるものってもうそんなに出てこないのです。

ちなみに、今回出た処分するものはこのくらい。

うーーん。。

もう少しスッキリさせたいんだけど、なかなか難しいですね。

私1人だったら、これはもう捨てる、って判断できそうなものもたくさんあるんですけどねー。

 

例えばこれ。

洗濯をするときにお風呂のお湯を利用する場合につなぐホースなんですけどね。

これ、我が家では使っていません。

取っておいてはあるものの、一度も使われることがないまま、ずっとこのリビングの収納の端っこのカゴに入れられてまして。

なので、もう捨ててもいいんじゃないかなーって思うのですけどね。

夫は私と反対で、なんでも取っておきたがるタイプ。

勝手に捨てたら「また捨てたの?」とか言われそうだし、逆に「これ捨てていい?」って聞いたところで、「え?捨てちゃうの?」って言われそうだし。。

こういうところの感覚が夫婦で揃っていたら、暮らしを整えるのももっと楽ちんなんだろうなぁ…。

な〜んて思いつつ、また元の場所に戻しておきましたが。

 

まぁ、とは言え。

たまに、絶対これはもうその存在すら覚えてないだろう…と思われるものなんかは、こっそり捨てちゃったりしますけどね。笑

 

ってことで。

家族で暮らしていると、自分の思い通りにできることばっかりじゃないけど。

ま、しょーがないか。。

タイトルとURLをコピーしました