こんにちは、accoです。
先日、ご近所のお友だちのママがお仕事を始めると聞いて、そわそわ焦り出した私。
まぁ時間の経過とともに、焦る気持ちは静まったのですけどね。笑
でも、自分の中にあるそういう気持ちを自覚できたのは、ある意味よかったかもなーなんて思ったので、気持ちが冷めぬうちに…ってことで、ハローワークへ行ってみることにしました。
そもそもハローワークがどこにあるかも知らなかったので、まずはハローワークの場所を確認。
そしたら、ママ向けの「マザーズハローワーク」っていうのが、わりと行きやすい場所にあることが判明しまして。
相談中は託児もしてくれるとのことだったので、子どもを連れてさっそく行ってみました。
案内のところで「初めてなんですけど…」と伝えると、職員の方がテキパキ案内してくださって。
混んでもいなかったのでちゃちゃっと相談することができました。
子どもは、託児コーナーにいる保育士さんとどんどん遊び始めたので、すっかりお任せ。
ハローワークに登録したのは数年前熊本でだったので、まずは最新の情報に書き換えてもらう手続きをしました。
で、その時にいろいろ聞かれたのですけどね。
どんな仕事を探しているのか、とか、場所はどのあたりがいいのか、とか、週に何日働きたいのか、とか、何時から何時までの仕事がいいのか、とか。
それらの質問に答えていくだけでも、今の私にとって「働く」ってことが、どんな位置付けなのか、生活の中での優先度みたいなものを再認識することができました。
結局。
今の暮らしの中で、最優先したいのはやっぱり子どものこと。
両方の実家からは遠いから、サポートしてくれる身内が近くにいるわけではないことを含めて考えても、私が仕事を始めることが子どもの暮らしに大きく影響しない範囲で働きたい。
で、そうなるとあれこれ条件が増えるので、今すぐにピッタリくる仕事を見つけるのは難しいのかな、と感じました。
まぁ、せっかく登録したので、もう少しいろいろ情報を探してみようと思ってはいますが。
いずれにせよ、自分の気持ちを大事に行動できたからよかったかな、なーんて思ったのも束の間…。
夫が帰ってきてから、「マザーズハローワークに行ってきたよ」と報告しましたら。
「え?働くの?なんで?Mくん(お友だち)のママが働くって言ってたから?」と、ニヤニヤしながら聞いてくる…。
「まぁそれはきっかけにはなったけど。だってさ、息子くんが幼稚園行き始めて、ボサーってしているよりは働いた方がいいかなーと思って…。」
って答えましたら。
「ハハッ!今までだってボサーッとしてたじゃん!」
と、鼻で笑いやがった。。。
くっそーーーー!って思いながらも、ついうっかり笑ってしまった自分が悔しい…。。
いつかそのうち、見返してやろうと思います。