手帳はもう諦めようと思ったけど…

私のもの

*当ページのリンクには広告が含まれています

おはようございます、accoです。

12月に、こんな記事を書きまして。

手帳はもう諦めようかと思いつつ…
こんにちは、accoです。 さて。 10月頃から、来年の手帳どうしようかなー…とぼんやり思っていたのですが。 気がつけばもう12月。 今年は冒頭の写真の手帳を用意したものの、半年もしないうちにほったらかしになりました...

 

その後、あれこれ考えてました。

で、手帳なしでやってく方向でだいぶ考えが固まったかと思われたのですが。

あれこれ考え過ぎたからか、でもやっぱり手帳欲しいかも…って気持ちが戻ってきまして。おいおい…。。

で結局、購入したのです、手帳を。おいおいおい…。。

で、それがこちら。

マンスリーとあとは方眼ノートだけの手帳です。

それまでに使ってきた無印のマンスリータイプとか、去年使っていたものと大差はないのですけどね、ちょっと違ったのがマンスリーのページ。

マンスリーのページに余白がたっぷりなのです。

デザイン的にスッキリしていて、ちょっと書き込んだとしても、視覚的にうるさくないというのか、鬱陶しくないというのか。

だいぶ気に入っております。

 

で。

今回手帳を書き始める前に、改めて考えてみました。

そもそも、どうして私は手帳をつけたいと思うのか。

どうして、例年途中で手帳を書かなくなっちゃうのか、手帳を開かなくなるきっかけは何か。

 

私が手帳をつけたい理由は、主に記録としてです。

あの時どうだったっけ?って思った時のための記録。

それから、思考の整理としても使いたい時があります。

 

手帳を開かなくなるきっかけについては、一番に思いあたるのが家計簿。

私は手帳に家計簿もつけるようにしてきたのですが。

どうも、途中で嫌になっちゃうのです。

あー今日はこんなに使っちゃったよ…とか、ちょっとお金減っちゃったんじゃない?とか、そっちにフォーカスしちゃう。

それが嫌で、結局手帳を開きたくなくなるわけです。

 

ってなわけで。

これらを踏まえた上で、どうしたらいいかなー…と考えてみたところ。

そうだ!楽しいことを書こう!と。

気持ちがもやっとすることを書くのはやめて、楽しい気持ちで書けることを書こう!というところにたどり着きました。

じゃあ、楽しい気持ちで書けることってなんだろうか…。

私の場合、

  • その日のこと(マンスリーページ)
  • 掃除の記録
  • 年賀状の記録
  • 贈り物贈られ物の記録
  • やりたいこと・やったこと・叶ったことリスト
  • 思考の整理

この辺りは楽しく書けます。たぶんね。笑

 

で、問題の家計簿。

まるっと、家計簿をやめようかと思ったのですけどね。

  • 家全体の資産の記録
  • 電気・ガス・水道などの光熱費の記録
  • 保険・スマホ代・月々かかるもの・年単位で引かれるもの

このあたりのお金の記録はさほど嫌じゃない気がするのです。たぶんね。。

ざっくりお金の動きを把握するためにも、記録しておきたい気がするのです。たぶんね。。。

ただ、手帳を開かなくなるきっかけになりがちな、日々のお金の記録については、今年はやめてみることにしました。

 

ちょうど数日前、私がよく読ませていただいているブログの一つ、秋子さんのブログにも書かれていたのですが。

『家計に効く「5億円くらい持ってるごっこ」 ◆ 安心は家計に効く』
   雲が流れてるの見てるとなんとなく幸せ懐かしい感じもする ○■3冊の本を出してます■○■○○ありがとうございます!○■○■ ミニマリスト、41歳で4000…
「もっとないとマズい」
「お金がなくなっちゃう」とか
焦ってると何故か
どんどん買っちゃう不思議
これ、私もまさに本当にそうで。
「お金がなくなるーーー」にフォーカスしちゃうと不安になって怖くなって、なんとなく買っちゃう…みたいなループにハマる気がします。
いろんな不安が
更なる不安を呼んでくる
ほんと、そうなんだよねぇ。。

 

 

ってことで。

今年の手帳は、「ある」にフォーカスできるような。

今「ある」ものやことに目を向けて、ありがたく楽しい気持ちで過ごせるような。

開くのが楽しくなるような、そんな手帳にしていけたらいいなーと思っております。

 

さて、手帳を使いこなせない私が、2024年楽しく手帳を続けられるかどうか…。

乞うご期待!でありますーー。

 

タイトルとURLをコピーしました