雑草と猫と私

雑草・草花

*当ページのリンクには広告が含まれています

ご訪問いただきありがとうございます、accoです。

5月に入って、庭の雑草たちが勢いを増しています。

とは言え、なんともかわいい花を咲かせてくれるものもありまして。

抜くべきか抜かざるべきか、迷いながら草取りをしています。

かわいい花が咲くものだから名前を知りたくなって、雑草図鑑も買いました。

 

見やすくて、庭にある雑草がたくさん載っていて楽しいです。

 

ムラサキカタバミ

庭石菖(ニワゼキショウ)

最近は、キキョウソウがあっちこっちで咲いてます。

庭の端っこにある、木の根元に生えているモジャモジャゾーンは、今回は手付かずのまま。

雑草とは言え、新緑の時期の緑はやっぱりキレイ。

庭のあちこちで蛇を見かけるので、ドキドキしながら草取りをしております。

 

そんなこんなで汗をかきかき草取りをして、ふと上を見上げれば…猫。。

しかも、寝てる。。

かわいいから写真を撮ってたら、さすがに気がついたようで。

こんなところにいたのね…と話しかけるも返事はなし。。

この猫は、この近所の心地良い場所を知り尽くしているんでしょうね…。

猫の優雅な暮らしを想像しながら、引き続き草取りを。。

 

タイトルとURLをコピーしました