どうなる、ユッキー⁈

こどものもの

*当ページのリンクには広告が含まれています

ご訪問いただきありがとうございます、accoです。

さて、ユッキーのお話の続き。

ユッキーが来た!
こんにちは、ご訪問いただきありがとうございます、accoです。 さて、1ヶ月ほど前、我が家にうさぎがやってきました。 って言っても、こうさぎユッキーというおもちゃのうさぎ。 ユッキーは、鼻がクンクン動いたりキュッキ...

 

ユッキーはイワヤ株式会社さんの製品。

HPを除いてみますと…。

1923年創業のおもちゃメーカー「イワヤ」です
動くおもちゃにこだわり続けて101年。「イワヤ株式会社」のホームページです。 商品情報や商品動画をご覧いただけます。

あった、あった。

トップページのいちばーん下、「ご購入商品のお問い合わせ」のところに、

◆ お電話いただく前に一度、電池交換をお願いいたします。

って書いてある。

 

ってことで。

まずは新しい電池に入れ替えて、スイッチオン。

うんともすんとも動かないことを確認。

ってことで、お客さま相談センターへ電話。

 

ことの経緯をざっと説明し、新しい電池に交換してみたけど動かないことも伝えると。

「お手数ですが念のため、もう一度だけ新しい電池を入れて試していただけますか」とのこと。

電話を繋いだまま、再度新しい電池を入れても動かないことを一緒に再確認しました。

 

その後は、

・ユッキーをお客さまセンター宛に送ること(電池は外して包んで一緒に梱包)。

・初期不良の場合は修理費は取らないが、それ以外の原因の場合は修理費が発生する場合がある。ただしその場合には必ず連絡がきて確認を取ってから修理する。

という旨を説明してくれて。

 

息子くんは大好きなユッキーとしばしお別れになるので寂しかったようですけど、直してもらえるなら…と一緒に梱包したり、“イワヤのひとへ”と、お手紙を書いたりして発送しました。

 

発送後も「もうイワヤに着いたかな…」「いつ帰ってくるかな…」「いまごろ直してもらってるかな…」と、たびたび思い出してはつぶやく息子くんでしたが、数日後。

 

意外にも早くユッキーが帰ってきました!

しかも、新しくなって…。

我が家にその昔いたうさぎ…かわいかったな…♡

前のユッキーの詳細については書いてありませんでしたが、「今回に限り、新しいユッキーを送ります」というお手紙とともに、新品のユッキーを送ってくれたのでした。

 

ユッキーが帰って?きたのは嬉しそうではあったけど、「ユッキーはどうしたのかな…」と、あくまでも送った方のユッキーを気にする息子くん。

「もしかしたら、前のユッキーが直らなかったから、新しいユッキーを送ってくれたのかもしれないねー…」なんて言ってみたけれど。もう少し気の利いたことが言えなかったのか…といまだに思う。。

息子くんにとっては、前のユッキーと新しいユッキーは別なので、やっぱり前のユッキーが帰ってこないのは寂しいようでした。

イワヤさんはきっと、少しでも早く…と思って新しいユッキーを送ってくださったと思うので、それはとてもありがたいことだったのですけど、息子くんの気持ちを思うとなんとも複雑な心境…。

 

ともあれ。

2代目ユッキー、今のところ調子良く元気に動いていて、息子くんも1代目ユッキーと同様かわいがっております。

最初にお客様センターに電話をかけた際、「ユッキーが動いているときに上から強く力をかけたりすると壊れやすい」ということを教えていただいたので、息子くんはより一層ユッキーを優しく扱うようになりました。

 

どうか、2代目ユッキーは末長く元気でいてくれますように…。

タイトルとURLをコピーしました